COLUMN & NEWS LETTER

コラム&ニュースレター

新築賃貸マンションのご紹介

コラム

新築賃貸マンションのご紹介



今回は昨年11月に練馬駅近くで竣工したRC 造マンションをご紹介します。

元々は築50年のRC造マンションでしたが、老朽化に伴い10年程前から給排水設備の不具合が顕著になっていました。

こちらの物件のオーナー様とは先代からの深いお付き合いがあり、既存入居者様の退去から建築計画に至るまでウチダハウスがお手伝いさせて頂きました。


<物件の特徴>



①2棟建てプラン



このマンションの敷地は、三方向が道路に面しています。

建蔽率・容積率を最大限生かせるように土地を分筆することで、2棟建てのプランとしました。

EAST棟の間取りは2LDK、3LDK中心のファミリー向け、WEST棟の間取りは1LDK中心のDINKS向けの構成となっています。


②耐震等級2を取得



通常、賃貸マンションではコスト面から取得しないケースも多いのですが、安心安全な建物を建て、次の世代に引渡したいというオー ナー様の意向により取得しました。

耐震等級2は、学校や避難所などの建物用途に採用されることが多い等級です。


③高速インターネットの導入

インターネットは現在主流であるシェア型ではなく、各戸へ光配線で2Gbpsを供給できるNURO光Connectを採用しています。



④カーシェアの採用



物件内に戸数に応じた駐車場の台数確保が困 難であったため、タイムズカーシェアを導入しました。

駅近の好立地であった為、月極相場+αの金額で契約が出来、収入の安定+入居促進に繋がっています。


⑤シンボルツリー


以前からあった2本の桜は工事に際し伐採も検討されましたが、オーナー様の強い希望と樹木医の尽力で残すことが出来ました。バルコニーやエントランスの正面から眺めることが出来ます。


皆様もご存知のとおり、コロナ禍では建築資 材や労務費の高騰により事業計画に大きな影響が出ました。

一方、募集賃料については当初の計画試算か15%程度上昇したという要素もあります。

オーナー様、設計施工業者、当社スタッフが多方面から検討を重ねた結果、最善と思える事業計画をまとめることが出来ました。

また賃貸募集においては、事前に内覧会を実 施するなど出来る限りの工夫をこらし、建物 竣工前に全戸に申込が入った状態でオーナー 様へお引渡しをすることが出来ました。

建物の老朽化は避けて通れませんが、修繕・ 売却・建替えなど、物件に応じて最適なご提 案をさせて頂きます。



<建築概要>

【EAST] 2LDKメインのファミリー向け棟

構造規模:鉄筋コンクリート造6階建て

延床面積:2463.08㎡ (745.08坪)

総戸数:35戸

間取り: 2LDK24戸・3LDK11月

賃貸面積:60㎡~70.15㎡

【WEST】1LDKメインのDINKS向け棟最上階ベントハウスあり

構造規模:鉄筋コンクリート造7階建て

延床面積:1230.07㎡ (372.09坪)

総戸数:26戶

間取り:1LDK 24戸・3LDK2月

開 口:全戸南向き

(両角のみ東西の窓あり)

賃貸面積:33.49㎡~70㎡

設計施工:スターツCAM株式会社

募集管理:株式会社ウチダハウス